Home > ロイヤル英文法に興味がある方へ

ロイヤル英文法の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

表現のための実践ロイヤル英文法 [ 綿貫陽 ]のレビューは!?

40代 男性さん
「ロイヤル英文法」と同様に「文法の辞書」です。しかし「実践」とあるだけあって、微妙なニュアンスを確認することができ、どちらかというと、「読む」ときよりも「書く」ときに役立ちそうです。2冊併せれば、英文法に関しては「鉄壁」ですよ。

30代 男性さん
かなり使える表現が載っていていいです。 ボリュームの割には値段もリーズナブルです。

年齢不詳さん
学生の時に読んでいればよかったと思うけど,学生の時はこんな分厚いの読みたくなかっただろう・・・と思います。例文などもあって使いやすいと思います。

40代 男性さん
やはりキモになっているのはピーターセン先生でしょう。彼は外国人ながら日本語のニュアンスや日本人の感情の機微をよく知っています。非常に自然ですんなり入り込めます。

年齢不詳さん
解説もわかりやすく、とても役に立ちます。 指導者用としても最適だと思います。

40代 男性さん
自分で英文を書く際にネイティブの方の感覚がわかって重宝しています。

年齢不詳さん
英語の勉強をやり直すために 購入しました。 会話で用いるための文法なども 紹介されているので、より実用的な 英文法の参考書だと思います。

年齢不詳さん
従姉妹に頼まれての購入です。彼女は2歳から14歳までの12年間をイギリスで過ごし、とても綺麗な英語を話しますが、日本の学校の英語クラスには馴染めないようです。最近では会話を重要視する学校が増えているようですが、やはり日本の英語教育は一にも二にも文法…文法…のようで………。そのため、日本人の英語学習者向けに作られたこちらの本を利用して、学校の英語レッスンに免疫をつけたいと申しておりました。

年齢不詳さん
前から本屋さんで見ていて、気になっていた本でした。 ピーターセン、という名前を見ただけで、わりと無条件で「いい本だ!」思ってしまうのですが・・・ でも、やっぱりいい本でした。読みやすいですし、困ったときの辞書代わりにしています。昔、研究者の「英語ハンドブック」というのがあって重宝していましたが、その時の感覚がよみがえります。どんなレベルの人であれ、1冊、机上にあってもいいのではないでしょうか。

年齢不詳さん
別の本を検討していましたが、子供が自分の価値観で選びました。まだ未習得でしょうが今後が楽しみです。